2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 himawarisou_shien01 障害者支援施設 ひまわり荘からのお知らせ イチョウ棟料理クラブ ひまわり荘では毎月料理クラブがあり、 イチョウ棟・ポプラ棟に分かれて月ごとに交互に行なわれています(#^^#) 今回はイチョウ棟の料理クラブレポです! 今回のメニューは『揚げ焼きポテト』ーーー! 料理クラブ […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hamanasusou 障害者支援施設 はまなす荘からのお知らせ みんなでちぎり絵を作りました。 講師をお招きし、ちぎり絵を作成しました。 頑張って作るぞ。 講師の皆さんとハイポーズ。 完成した絵がこちらです。絵のタイトルは「銀杏の木の下で」 12月に行なわれた茨城県ナイスハートフェスティバルに出展し、なんと入賞する […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 houjin_admin 法人からのお知らせ ときわの杜ロゴマークが決まりました このほど、社会福祉法人ときわの杜のロゴマークが次のように決まりました。 PrideCare「プライドケア」は利用者様の人格尊重を第一としながら、 歴史と伝統、地域の信頼を誇りとする法人職員のアイデンティティです。 これが […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 himawarisou_shien01 障害者支援施設 ひまわり荘からのお知らせ ひまわり秋の運動会! R6.11.21 秋と言えばスポーツ秋!ひまわり荘でも秋の運動会が開催されました! 今回種目は2種目で、まず最初に「パン取り競争」です😊 紐から吊るされたパンを取るお馴染みの競技ですが、大きく揺れ動くパンに狙いを […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 tokiwanomori 特別養護老人ホーム ときわの杜からのお知らせ 秋の紅葉狩りを満喫しました。 11月22日 福島県いわき市の四時ダムにて紅葉狩りをしてきました。 秋の美しい紅葉を楽しんだ後、地元の名物「磯原まんじゅう」をいただき、ほっと一息。紅葉の景色とぴったりでした。 みんなで楽しい時間を過ごし、秋の素晴らしい […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hamanasusou 障害者支援施設 はまなす荘からのお知らせ 日帰り旅行を楽しみました。 11月に4班に分かれて日帰り旅行にいきました。 日立方面といわき方面に分かれての旅行でした。 皆さん、久々の旅行だったので沢山楽しんできました。
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 himawarisou_shien01 障害者支援施設 ひまわり荘からのお知らせ 関本公民館祭り R6.10.19 関本公民館祭りに4名の利用者様が参加されました! ひまわり荘からもたくさんの作品を出品しました。 会場内の作品の鑑賞も楽しまれ、芸術の秋を満喫した1日になりました。
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 himawarisou_shien01 障害者支援施設 ひまわり荘からのお知らせ 秋の訪問販売 後半 R6.10.25 訪問販売がありました。 たくさんの商品!・・・悩む・・・! 試着・・・「うん!いい感じ!」 「このトレーナー欲しい!」 「思いっきり買い物できた!」 皆さん、欲しい商品が買え […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 himawarisou_shien01 障害者支援施設 ひまわり荘からのお知らせ ひまわり花火大会 R6.10.17(木) 少し薄暗くなってき始まった秋の夕方・・・ひまわり荘花火大会が行われました! 今年はより花火を楽しめるよう、時間を遅くずらして行いました。 様々な種類の花火が綺麗です! 最後はパワフルな一発!! 今 […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 tokiwanomori 特別養護老人ホーム ときわの杜からのお知らせ 救急救命法・感染症発生時の対応方法についての研修を行いました。 令和6年度10月某日ときわの杜にて救急救命法の研修を行いました。 研修内容として高齢者の急変時の対応・心肺蘇生法・AEDの使用方法・感染症羅患者の対応方法等を学び、実践す […]